クリスマスも終わり、もうすぐ今年も終わりますね。
あっという間に正月も来て、新しい1年が始まります。
時が経つのは早いですね。
さてミニトマト土耕ハウスの準備が着々と進んでおります。
今日は肥料を入れて耕耘。
研修生の農機実習研修も含め、耕耘作業をしました。
農機の取り扱いにも慣れてきて
上手に土を耕してくれました。
今後、畝を作り
マルチをはって、1月中旬の定植を目指します。

養液栽培のハウスは
127日目をむかえ順調に生育しています。
15段目が開花し、14段目が着果。
7段目あたりを収穫しています。
前作より、大玉が少なく感じられ、収量的には減っていますが、順調に進んでいると言って良いかと思います。
